これを読んだら始めたくなる
-携帯FXガイド-
日本経済と円相場の関係
新聞やニュースでよく「円高」「円安」という言葉を目にすると思います。なぜ、ニュースや新聞でこれほど円相場が取り上げられるのか?
普段生活していても気になりませんが、実は円相場は日本経済や私たちの生活に大きな関わりがあるためです。
円高は<1ドル=150円>が<1ドル=100円>になったというような状態を言います。数字的には安くなったように見えますが、1ドルを購入するのに150円必要なときと100円必要なときでは、必要な「円」が少なくなるため、円の価値が上がっているためです。円安はこの逆。
では円相場が日本にどのような影響を与えているのか?
これは海外に輸出している企業には大問題です。
例えば、1ドル150円で100ドルの商品を100個アメリカに輸出した会社の場合、1,500,000円の売り上げですが、1ドル100円のときに輸出すると1,000,000円にしかなりません。50ドルで生産した商品と考えた場合、1ドル=150円のときの利益は1,000,000円ですが、1ドル=100円のときでは500,000円と利益が大幅に違ってきます。これにより、輸出する企業は「円高」のダメージが大きいということになります。
しかし、円高は日本にいる私たちには味方にもなってくれます。先ほどとは逆に、輸入した商品は安くなるからです。
そう考えると円高のほうが良いように感じますし、輸入する企業も仕入単価が減るため、円高は良いのでしょうが、
日本は輸出大国。
円高は日本企業にとって生産コストを抑え、利益の少ない輸出をしていかねばなりません。利益が下がると経費を削減、社員への給料へと影響が出て、それでもだめならリストラ、さらに利益が下がると企業も経営難となり倒産、このように円高は輸出する企業が多いことから景気を悪化させる恐れがあるわけです。
このように円高・円安、為替相場は経済に大きな影響を及ぼします。
・モバイルゲーム
・ショッピング検索
・デコメ
・ケータイコミック・小説
・優良出会いガイド
⇒PC版はコチラ
稼げる人が選ぶ人気FXランキング
(C)携帯人気FXランキング